2013-01-01から1年間の記事一覧

白と黒のとびら

白と黒のとびら: オートマトンと形式言語をめぐる冒険作者: 川添愛出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2013/04/18メディア: 単行本この商品を含むブログ (16件) を見る読んでいて,これほど「やられた」と思った本は今までなかったかもしれない.オート…

数学セミナー2013年12月号

数学セミナー 2013年 12月号 [雑誌] : P≠NP予想最前線出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2013/11/12メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る出版社在庫はもうないそうです.ありがたい話です. なので,書店に並んでいるものがすべてなので,まだ…

ISAAC 2013

シングルルームに泊まります.

ISAAC 2013

ルームシェアをする人を募集します.よろしくお願いします.

Dagstuhl Seminar "Algorithm Engineering"

今週はDagstuhlに来ています.テーマは「アルゴリズム工学」で,私がなぜ招待されたのか若干不明確ですが,とにかく楽しいです.普段は理論系のセミナーでここにくるので,このような実践系のものは若干雰囲気が違いますが,参加者の持っている意識の方向が…

重心合わせパズル

http://dopal.cs.uec.ac.jp/okamotoy/demo/barycenter_j.html普段プログラムなんてほとんど書かないのですが,思い立って作りました.お楽しみください.

期末試験

無慈悲な採点が終わった. 「離散数学」は上と下の差が大きく,秀 (90点以上) が約28%,優が約15%,良が約6%,可が約13%,(未受験含めて) 不合格が約38%.母集団を試験を受けた人だけに限ると,秀が約36%,優が約18%,良が約8%,可が約16%,不可が約22%. 一…

Javaで学ぶコンピュータ数学

Javaで学ぶコンピュータ数学作者: 平田敦出版社/メーカー: カットシステム発売日: 2013/07/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る生協で立ち読みしようと思って,パラッとめくったページに根本的な誤りがあって,その瞬間に読むの止めた.そ…

講義終了

前学期の講義がすべて終了しました.あとは期末試験だけです.

Strongly polynomial algorithm for generalized flows

László A. Végh http://arxiv.org/abs/1307.6809とうとう一般化フローに対する強多項式時間アルゴリズム.何の前振りもなく現れたのでひさびさに驚いた.論文自体を読む気はあまり起きないけど.

とうとうやってしまった.

いつかやってしまうかとおもったけど,とうとう,調布から間違えて橋本行きの電車にのってしまった.

最近病んでるな,と思った瞬間

書いてる査読レポートがどれも著者に厳しい.

東京ジュニア科学塾

http://resemom.jp/article/2013/05/17/13529.html1月12日に電通大で担当するのは私です.

大学院生募集

http://www.uec.ac.jp/admission/ie_graduate/request.html 電気通信大学大学院情報理工学研究科の学生募集要項の配布が開始されました.離散アルゴリズム,離散最適化,離散数学,それらの応用に興味のある方は,是非ご検討ください.

学生実験

皆さんのおかげで何とか間に合った.

論理と集合から始める数学の基礎

論理と集合から始める数学の基礎作者: 嘉田勝出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2008/12/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログを見る知らない間に「在庫有」になってる!この本はとてもよい本なので,教科書として使いたいと思…

離散幾何学講義

離散幾何学講義作者: J.マトウシェク,岡本吉央出版社/メーカー: 丸善出版発売日: 2012/07/17メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る数学セミナーで,八森さんの記事に紹介がありました.「訳者に感謝する」とまで書いていただいて…

離散数学のすすめ

離散数学のすすめ作者: 伊藤大雄,宇野裕之出版社/メーカー: 現代数学社発売日: 2010/05メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 85回この商品を含むブログ (4件) を見る数学セミナーで,八森さんの記事に紹介がありました.私も1章書いてます.八森さんの書く通…

数学セミナー4月号

数学セミナー 2013年 04月号 : 新入生のための数学書ガイド出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2013/03/12メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (3件) を見る新入生のためのブックガイドやノーベル経済学賞(マッチング)の話題など.

新年度

6人の4年生が研究室に配属されることになります.よろしくお願いします.

方眼紙など

http://incompetech.com/graphpaper/ よく使うのでリンクを残しておきます. 三角格子や六角格子の紙は「方眼紙」とは呼ばないと思いますが,普通はなんと呼ぶのでしょう?

採点

期末試験の採点が終わった.あとは実験レポートの採点.その後,エレガントな解答を求むの講評.

メーリングリスト

おそらく悪気はないのだろうけども,突然呼び捨てのメールが届いて,笑った.

証明

数学 (みたいなこと) を生業としていると,証明というものにずっと付き合うことになる. これはよく知られていないことかもしれないけど,証明は書き手と読み手のコミュニケーションであって,どちらかが一方的な感覚を持つと証明は全く理解できないものにな…

組合せゲーム・パズル研究集会

3月1日に電通大で開催します.発表申込〆切は2月11日17:00です.講演者とタイトルと概要 (分量自由) をお送り下さい.発表時間の長短も,希望をおっしゃって下さればできるだけ尊重します.気軽にどしどしご応募下さい. 懇親会も行いますが,懇親会に参加さ…

おねえさん動画グッズ

あの以前紹介した「『フカシギの数え方』 おねえさんといっしょ! みんなで数えてみよう!」のしおり (ブックマーク) が電通大生協で配布されています.皆様ぜひ入手してください.