日本に慣れてきたと思う瞬間

研究上で.いまさら何を,と思われるかもしれないけど.

  • 分数を書くときに「分子→分母」の順で書けなくなったとき.たとえば「3/5」は英語でthree over fiveというので,英語をしゃべりながら分数を書くと分子→分母の順で書くことになる.スイスに行きたての頃はこれがごちゃごちゃになり3/5と言いたいのに分母→分子の順で日本流に書いてしまうためfive over threeとついつい言ってしまうことがあった.逆に,英語に慣れてくると3/5を日本語で「サンブンノゴ」と言ってしまうこともあった.
  • 「7」を欧米流にかけなくなったとき.これは文字だけで説明しにくいけども,日本では7を書くとき2画使うのが普通.欧米でも2画使うのが普通だけども,使い方が違う.まず,日本流の書き方の2画目が欧米流の1画目になる.そして,それだけでも7に見えるけども,2画目として,真ん中に小さな横棒をつける.これが一般的.